外断熱・高気密・総レンガの家 BBS


HOME管理用無料掲示板作成
<名前>
<Eメール>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<Start Color>
<End Color>
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)
無料レンタルお絵かき掲示板無料ホームページ無料オンラインストレージルームシェア

[ 11 - 20 件を表示 ]
【掲示板に投稿される迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】
<< 1 2 3 4 >>

[38] 表層地盤のゆれやすさ全国マップ  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年10月21日 02:45:39  No.38001 [HOME] [返信]
1 kmメッシュの地盤データが公開されています。
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/index.html
荒いので実際の宅地の判断として使うのは難しいですが、参考にはなると思います。
将来はもっと詳細なデータが出てきて、地盤により地価が変わるとかになるかもしれませんね。



[37] イザット建築中。現場で何をチェックすればよいですか?  投稿者:リズ  投稿日:2005年09月19日 04:16:11  No.37001 [返信]
現在、イザットハウスで建築中のリズと申します。

無事、上棟も終え、年内引き渡しに向け順調に進んでおり
ます。しかし、ここまでは道のりは決して順調とはいえない
状態でした。

施工店の不誠実な対応、営業へクレーム、謝罪文書(営業、
施工店)、施工店の交代、契約、その後の営業の約束破り・・・。
関係ないですけど、イザットハウスからウィルスが送付され
てきたこともありました。

交代した施工店さんはちゃんと工事を進めてくれています。
とはいえ、今までの経緯や世間を賑わせている欠陥住宅の
ことを考えると非常に不安になってきます。
施工店はちゃんと誠実に家作りをしてくれるのだろうか。

そこで、お聞きしたいのですが、現場に見学に行った際に
何をチェックすればよろしいでしょうか?

最低限、ここはチェックしておかなければいけない点というの
はありますでしょうか?
みなさんの知恵をお借りできますでしょうか?




Re: イザット建築中。現場で何をチェックすればよいですか?  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年09月19日 03:54:08  No.37002 [HOME]
リズさん、こんにちは。
大変だったようですね。しかし現在は順調ということで、新しい施工店をある程度信用することは必要なような気がします。素人がチェックできるところは限られていますが、今までの経緯もあるのでとにかくできるかぎり現場に行き、図面通りに施工されているか(金物の種類から筋交いの向きまで)分かる範囲でチェックして、変だなと思うことは現場監督に聞きまくるといいとおもいます。
私も細かいところの質問を含めて施工店と70回以上emailのやり取りをしました。私の場合は工務店に恵まれ、その回答はいつも早くて的確なものでした。とにかく不安を後に残さず、聞きまくってください。いい家ができることをお祈りしています。



Re: イザット建築中。現場で何をチェックすればよいですか?  投稿者:リズ  投稿日:2005年09月22日 02:52:59  No.37003
ギザ10 さん、はじめまして。

おっしゃる通り、信用する必要がありますね。
今後も現場に行ったら素人目におかしいところや疑問に感
じるところを確認していきたいと思います。
技術的なことはよく分からないのでほとんどしていませ
んが、質問をすると誠実に対応してもらっています。

不安もたくさんありますが、期待も大きいです。
少しずつできていくのを見るのは楽しいものですね。




図面  投稿者:hiroki  投稿日:2005年09月23日 07:21:18  No.37004
ギザ10さん、お久しぶりです。
リズさん初めまして。

みなさん、ちょっと伺いたいのですが
図面って、どんな物をお持ちなのでしょうか?
実は、私は平面図と立面図しか持っていません。
通常は、もっと詳細な物が存在するのかと思って
工務店に下さいと言ったら、ありませんと言われました。

皆さんの場合と、通常はどうなんでしょうか?




Re: イザット建築中。現場で何をチェックすればよいですか?  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年09月23日 00:25:41  No.37005 [HOME]
hirokiさん、どうも。
図面ですが、この辺は工務店によるかもしれませんが、私の場合わりときっちりいただきました。

契約時には平面図・立面図・イメージパース・外構計画図(外構も同時に頼んだため)をいただきました。工事が進むにつれ平面詳細図とか設備配置図とか時にはemailでいただきました。最終的に引渡し後に竣工図面としてまとめていただき、以下の図面をいただきました。
------
仕様書
求積図・面積表
配置図
平面図
立面図
1階詳細平面図
2階詳細平面図
矩計図
各部屋展開図
弱電設備図
照明設備図
幹線・コンセント設備図
給排水設備図
給排水配置図
------
矩計図などは確認申請書類に入っているかもしれません。しかし実際大きなトラブルでもない限り平面図・立面図があれば他はあまり必要でもないかもしれません。必要があれば(例えば電話線を増設する時とか)工務店に聞けば解決すると思います。
設備関係の取扱説明書もまとめてファイルしていただいてもらいましたが、こちらは時々使っています。

これが通常かどうかはよくわかりません。
では。



Re: イザット建築中。現場で何をチェックすればよいですか?  投稿者:hiroki  投稿日:2005年09月24日 04:18:08  No.37006
ギザ10さんどうもです。

なるほど〜
結構詳細なる物を頂いてるのですね?
私のところとは、大違いですね。

しかし、それだけのものをくださるには
それなりの理由があったのではないでしょうか。
当然、工事が進むにつれそれがないと話が上手く
進まないものもあったりしますからね〜
私の場合は、大まかなところだけ決めて後は
工務店とその場での大工さんにお任せしたりしてました。
棟梁の経験に委ねる所が多分にあったような気がします。

もしものときには、工務店に頼みたいのですが
既に看板が変わってるから、さてどうなんだろうか?
ギザ10さん、どうもありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。




[35] 工法選択の良し悪し  投稿者:です  投稿日:2005年08月02日 08:28:00  No.35001 [HOME] [返信]
こんにちは、はじめまして、イザットのホームページから、やってまいりました。福島県在住のものです。
工務店に勧められるがまま、北海道のファースという工法で2年前に家を建てました。
そのときは、あまり勉強もせずに、吹き付け断熱材と1種換気がいいと思い、その工法に決めましたが、
イザットの工法もいいなと思い、書き込みさせていただきました。
本当のところどうなのでしょう(単純な比較はできないとは思うのですが・・・)
それに、夏が結構暑いのですが、何か良い対策の方法があったら教えていただきたらと思います。
以上よろしくお願いします。





Re: 工法選択の良し悪し  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年08月03日 06:35:57  No.35002 [HOME]
ですさん、はじめまして。ファース工法というのはよく知らないので、比較はできませんが、私の個人的な考えでは、C値0.5を切る気密・防湿が取れる工法なら住み心地としては大差ないのではないでしょうか。(あとはコストパフォーマンスの違いと言えるかもしれません。)
断熱材は現時点で完璧なものは無く、どれも一長一短というのが本当のところではないでしょうか。1種換気はVOCのリターンが気になりますが、換気量を多めにしておけばそんなに問題にならないという人もいます。
夏の過ごし方ですが、日射をさえぎって(すだれなどで)エアコンを使うと言うほかはないのではないでしょうか。最近のエアコンはCOPも高く高気密住宅ではそんなに電気代も気になりませんよ。換気量を下げると言う人もいますが、夏はVOC濃度が高まりますので、私はお薦めしません。逆に冬は換気量を下げています。
いろいろ書きましたが、参考程度にしていただいて、ぜひ新居での生活を楽しんでください。では。



Re: 工法選択の良し悪し  投稿者:F・K Homeのまっちゃん  投稿日:2005年08月10日 05:25:29  No.35003 [HOME]
ですさん はじめまして

イザットハウス諏訪店で施工しましたF・K Home工法の
まっちゃんと申します。

外気と内気との関係はやはり断熱性能にあるようです。
実際一番外気に影響されない工法は窓を設置しないことだ
と言われています。(換気はひつようですよ)

 我が家はイザットハウスで考案したF・K Home工法で
建築し主に寒冷地仕様の住宅を発明し特許を出願中です。
 その性能は冬の寒さが室内に影響しないように、
夏の暑さも室内に影響しません。

 ですから、避暑地でも昼間は炎天下では暑いので
他の別荘工法の住まいはみなさん窓を開けて
通気性を良くして室内が蒸れないようにしていますが、
F・K Homeの場合はその逆で窓を開けると外気が
室内を暖めてしまいますので、
窓は開けずに涼んでいます。

 したがって訪ねてくるお客様は冷房装置を設置していると
勘違いされるほどに室内温度は一定し、
まさに夏涼しく冬暖かな住宅です。

 素人なので詳しくは分かりませんが、
ファース工法のホームページを拝見すると、
内断熱も外断熱の違いも明確ではないようです。
 断熱材もグラスウールのことが述べられており、
いまや、住宅性能を語る場合は外断熱と断熱材の
質の問題が問われ、文字通り、高気密・高断熱による
住宅性能の善し悪しで、住まいの快適さが
問われるようになっています。

 夏が暑いということは冬は寒い住宅ということです。
その関係をファース工法さんがどの様にクリアー
されているか興味深いです。

 ですさんも工務店さんに工法についての疑問を
お聞きになるのが一番良いと思いました。

では、今後ともよろしくお願いします。



Re: 工法選択の良し悪し  投稿者:です  投稿日:2005年08月10日 07:09:21  No.35004
ギザ10さん
F・K Homeのまっちゃんさん
レスありがとうございます。

せっかく高気密・高断熱の家を作ったのに、
日よけにすだれをするのはいいのですが、
「あそこはそういう家をつくったのに・・・」
なんていわれそうです。
単なる見栄の問題だったりしますが・・・

ファースは基本的には外断熱だと思います。
断熱材は吹きつけなので、建物自体の精度を問わず、
気密性も高いと思います。
実際、キッチンの換気扇を回すと、
玄関ドアがかなり重くなります。

夏は暑いのですが、冬は、半袖でいいというわけではありませんが、暖かいです。

もしかしたら、単純にエアコンのガス抜けかもしれません。
(もしそうだったら情けない・・・すいません)



Re: 工法選択の良し悪し  投稿者:ザ・シングルスマン  投稿日:2005年08月24日 08:59:10  No.35005
みなさん,こんにちは,こちらの掲示板
には初めて書き込みさせて頂きます。

私は昨年10月イザットで完成を迎え,
快適な生活を送ってます。

イザットとの契約前は,イザットが
ダメ(スタッフとの相性が合わなかっ
たら)だったら,ファースにしようと
思ってました。


ですさん,こんにちは。

>ファースは基本的には外断熱だと
>思います。

ファースは柱間に現場発泡ウレタンを
吹き付ける内断熱です。

吹き付けウレタンで気密取ってるので,
C値は,1.0をきります。

しかし,建物は常に揺れているので,
いずれ隙間ができ,気密の悪い家に
なります。

また,ウレタンは吸水性が高く,
水を吸ってしまうと,断熱性能は
格段に落ち,当初に比べて,冬寒い
家になってしまいます。

この内容のことは,イザットの談話室
でも取り上げられています。

また,夏の冷房方法は,屋根裏に設置
したエアコンの風をダクト通して,床下に
送り,1階床に設けたスリットから
冷風を出すしくみになっているため,
ちょっとエアコン効率悪いです。
(屋根裏と床下は,むちゃくちゃ寒い)

しかし,冬は床下が暖かくなるので,
過ごしやすいのではないでしょうか?

私がもし,ファース選んでたら,イザットと
同じ気密シートを構造用合板の外側に貼って
室内の石膏ボードの裏に防湿シートを
オリジナル施工して頂いてたと思います。

そうすれば,断熱&気密劣化は多少防ぐ
ことができます。

また,イザットと同じくらいの金額で
建材の品質は,ファースの方が下だった
ように思います。




Re: 工法選択の良し悪し  投稿者:イザット建築中  投稿日:2005年08月31日 03:59:11  No.35006
ですさんは夏の暑さ対策を聞いているのですよね?

>ザ・シングルスマン
はじめまして。
「いい家」が欲しいの談話室、イザットの談話室ではザ・シングルスマンの意見をいつも参考にさせていただいています。
しかし今回の書き込みはちょっといただけません。
僕もイザットハウスが一番良い工法だと思いイザットハウスで建てましたが、それって自己満足だと思っています。
他の工法で建てた人に、その工法の欠点を言うのは反則だと思います。
だって今更どうしようもないでしょ!
他に趣味を持ちたまえ。



Re: 工法選択の良し悪し  投稿者:ザ・シングルスマン  投稿日:2005年09月02日 08:43:16  No.35007
イザット建築中さん,こんにちは。

>しかし今回の書き込みはちょっといただけません。

ファースに対する欠点ではなくて,あくまで事実を
申しましたが,ですさんに対する配慮が無かった事
は,申し訳ありませんでした。


>ですさんは夏の暑さ対策を聞いているのですよね?

ですさんの一番最初のトピを読まずにレスしてしま
ったことが,最大のミスだったと思います。
今後は気を付けます。


>他の工法で建てた人に、その工法の欠点を言うのは
>反則だと思います。
>だって今更どうしようもないでしょ!

おっしゃる通りです。
もしも私がですさんと反対の立場だったら,憤慨して
いたに違いありません。
これからは,もう少し気を使うようにします。


ですさん,本当に申し訳ありませんでした。

どの工法でも長所・短所はありますが,短所ばかりが
めだった私の書き込みに対して,お詫び申し上げます。

これからは,みなさんのお役に立てるような書き込み
をしたいと思います。




Re: 工法選択の良し悪し  投稿者:イザット建築中  投稿日:2005年09月03日 00:25:33  No.35008
>ザ・シングルスマンさん
勘違いしないで欲しいのは僕はザ・シングルスマンの書き込みを楽しみにしている1人です。
パソコンは顔が見えないので、過剰に反応してしまったかもしれません。
今後とも為になる書き込みお願いします。






[34] 当方HPのURL変更(移設)  投稿者:HAMADA13  投稿日:2005年06月23日 01:57:01  No.34001 [HOME] [返信]
いつも楽しくHP拝見させていただいております。
また、いつぞやは資料をいただきありがとうございました。

さて、リンク先にも設定していただいている当方のHPですが、諸般の事情により、下記のURLに移転しましたので、できましたら変更の方お願いします。

すいませんが、よろしくお願いします。



Re: 当方HPのURL変更(移設)  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年06月23日 00:39:00  No.34002 [HOME]
HAMADA13さん、お久しぶりです。新居の住み心地はいかがですか。
リンクの方、更新しておきましたので、今後ともよろしくお願いします。
ではでは。



[33] 床下除湿機  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年06月15日 09:03:48  No.33001 [HOME] [返信]
梅雨の季節です。湿度が高いのはイヤですね。3年目になりましたが、今年も床下除湿機は元気に動いてくれているようです。(といっても完全にほったらかしですが。)やはりこのアイテムは結構いいと思います。安心感は高いですよ。



[32] イザットリニューアル  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年06月14日 01:21:57  No.32001 [HOME] [返信]
ようやく新しいHPがアップされましたね。なかなかスッキリしていい感じでしょうか。まだ準備中のところもあるみたいですが。
先日外断熱セミナーに呼ばれていきましたが、パンフレットがさらに増えてました。「住まいの、幸福論(コンセプトブック)」「住まいの、技術論(テクノロジーガイド)」「 住まいの、デザイン論(設計・デザインブック)」の3部作となっています。こちらもリニューアルが進んでいますね。
最近は価格のことはあまり表に出てこないですが、気密や除湿などのベーシックコンセプトはきっちりキープされているので、じっくり発展していってもらいたいものです。




[30] 野村ホーム解散  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年04月23日 06:12:46  No.30001 [HOME] [返信]
首都圏近郊で外断熱注文住宅を展開していた野村ホームが解散するらしい。
http://www.nomura-home.co.jp/
イザットにとっては、ライバルが減ったと喜ぶべきなのか、外断熱がマイナーから脱するのが遅れると危機感を持つべきなのか。
いずれにせよ、高品質・低価格なもの以外は淘汰されていく時代になりつつあるような気がする。



Re: 野村ホーム解散  投稿者:hiroki  投稿日:2005年04月24日 02:20:06  No.30002
ギザ10さん、お久しぶりです。

外断熱の割高感と実際の市場の状況が
まだまだマイナーな外断熱推進メーカーの
後押しをしてくれないようですね。

イザットハウス本部もこの辺りの状況をみて
自らの方針を更に強いものにするか、はたまた逆か?

イザットハウスの談話室の「保障とメンテナンス」を
お読みになりましたでしょうか。
残念でなりません。



Re: 野村ホーム解散  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年04月25日 06:44:59  No.30003 [HOME]
hirokiさん、お久しぶりです。
今冬の住み心地はいかがでしたか?

談話室、見ましたが工務店のFC脱退は施主・本部ともにとって、いいことは何もないですね。脱退した工務店も評判が悪くなりその後の展開に悪影響があるのではないでしょうか。

保証の問題はずいぶん前にも指摘がありました。
http://sotodan.jp/cgi-bin/danwa/index.cgi?print+200204/02040003.txt
どうしても工務店のFC脱退や倒産といったリスクはありますね。施主にとっては非常に恐いことです。
私が検討していた頃も、住宅を建てている最中に工務店が倒産してにっちもさっちもいかなくなった事例(トロさんのホームページ、現在はクローズ)を見て、財務状況は何より重要だなと思いました。実際イザットの前に検討していましたある工務店について、
http://www.ads-network.co.jp/momey/check/c-01.htm
によるチェック方法でチェックしたところ財務状況がかなり悪かったのですが、やっぱりその会社は倒産してしまいました。

こういったことに対する保険など何か対策を本部がとってくれればいいのですが。その場合すでに建ててしまった人たちのメンテナンスも含めてもらえるとありがたいです。




Re: 野村ホーム解散  投稿者:まっちゃん  投稿日:2005年04月26日 06:53:56  No.30004 [HOME]
みなさん こんにちは

FCの工務店さんの倒産は怖いです。

私も同様な経験を経てイザットハウスのFC店との契約の際、
「住宅完成保証」への加入が条件で建築請負契約しました。

保証制度の内容にでもっとも肝心なのは、・・・・

『 そして最も肝心な保証制度については、イザットハウスの保証制度に加え、
(財)住宅保証機構と契約を取り結ぶことができ
「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づいた
「住宅性能表示制度」や「住宅完成保証制度」の適用を受けることができるなど、
安心した施工体制が確立しています。
具体的には素人では分かりづらい建築現場に於いて
第三者機関としての住宅保証機構の検査員による
現場審査があるなど、
一定の施工基準を満たしていないと検査が通らない監理体制が確立しています。
更には新築住宅の契約に関する瑕疵保証制度
―瑕疵担保責任(修補請求権等)―の義務の適用が受けられるなど
「欠陥住宅」への備えも万全です。』 

ということだと思っています。

私の場合は先も書きましたが
イザットハウスのFC工務店さんが完成保証制度に加入していなかったので、
加入を条件にイザットハウスで建築することにした訳ですが、
この加入条件には財務状況等の審査があり
適正な事業展開を行っていないような財務内容だと完成保証制度には加入できません。
ですから、建築請負契約を結ぶときの一定の目安になると考えています。
ですので、私の場合の契約内容はイザットハウス本部の契約と、
(財)住宅保証機構との契約とを取り結び、何か問題が起こったときは、
(財)住宅保証機構との契約内容の保証の方を優先する契約条文を付け加えてもらいました。

素人ではわからない点をどの様に担保するかが問われると思います。

しかし、外断熱工法がもっメジャーになってくれると良いのですが・・・。

では、またm(_ _)m



Re: 野村ホーム解散  投稿者:hiroki  投稿日:2005年04月30日 00:05:03  No.30005
ギザ10さん、まっちゃんさんこんにちは。

本当に工務店さんの倒産や脱退は施主にとっては
大問題ですね。
今回、私自身痛感しました。
なんとか頑張って頂いて私以外の方へも
今後も本部の対応が良い方向へ向いていく事を望みます。


ギザ10さん、今冬は以前のアパート住まいを考えたら
快適でしたよ〜
ただ、1Fと2Fの温度差は結構ありましてやはり1Fは2Fと
ギャップがあるため寒く感じました。
ただ、足元から深々と冷たくなるようなことは無かったですよ。
暖房も1F子供部屋のエアコンと2Fリビングのエアコン、電気
カーペットで乗り切りました。
試す期間が短かったですが、24時間エアコンを運転させてみたり
しました。結果としてエアコンを24時間運転するよりタイマーで生活に合わせて
On、Offを行う方が効率的かつ経済的だと思いました。
引っ越してから直ぐの電気代が18000円を少し超え、
アパートの時より電機、ガスともに大幅Upしたのには
まいりました。
まだまだ、慣れないせいか無駄な電気の使い方や
お風呂の自動保温点けっぱなしがあります。
ついつい、蛇口開栓も必要ないのに温水で出していたり・・・・・・

ガスはついては、こんな事ならガスは止めてオール電化にするべきだったか〜と
今更ながらかみさんと話しています。
でも、ガス給湯器とエコキュートの差額の30万が出せなかったんですよね。。悲〜

ここGWに入ってから、天気もよく朝の陽の光が室内に
降り注いでおり何とも気持ちが良いです。
ただ、時間が経過するにつれ室内の温度が上昇して
暑く感じます。
冷房を少し入れてやれば快適ですが、真夏はどんな状況に
なるのでしょうかね〜
2FがLDKで勾配天井の為、やはり1Fより結構暑いですよ。
暑さ寒さが違うだけで冬と同じ状況です。

サーキュレーターを購入しようと思っています。
これで更に快適に過す事が出来るでしょうか。また、その
結果を報告いたします。





Re: 野村ホーム解散  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年05月07日 06:47:17  No.30006 [HOME]
みなさん、こんにちは。ギザ10@連休ボケです。
保証について、メンテナンス代行サービスもあるようで、ひとまず安心というところでしょうか。うちではこの前24ヶ月点検がり、特に大きな問題もなく、細かな調整等をやっていただきました。

GWは暑い日もありましたが、今はちょうどいい感じで22℃47%の快適領域です。人間快適に慣れると贅沢なもので25℃でも暑く感じる時もありますが、まだエアコンはつけていません。暑めに感じる時などは迷わず窓開けしてます。特に2階は1階よりも風通しがよいと思われますので、結構有効ですよ。

真夏は2シーズン過ごしてみて、間欠運転の1年目より2階のエアコン1台を高めの設定温度で24時間連続運転した2年目の方が結局快適でした。2FがLDKで寝室が1Fなら夜寝るときは比較的涼しいかもしれませんね。うちの場合と住まい方がだいぶ違うかもしれません。

では、また。




[3] ライティングビーューロー  投稿者:もりっぺ  投稿日:2004年04月19日 01:46:15  No.3001 [返信]
こんにちは!!
リビングでパソコン(ノート)をしたいのでパソコン台を探していますが、なかなか気にいったものが見つかりません。色々HPを見ていってココにたどり着きました。ニトリで買ったとありましたが後ろにコンセントの穴とかあるのでしょうか?パソコン台としての使い心地は如何でしょうか?教えてもらえないでしょうか?



Re: ライティングビーューロー  投稿者:ギザ10  投稿日:2004年04月19日 02:04:14  No.3002 [HOME]
もりっぺさん、こんにちは!
ライティングビューローですが、うちのはコンセントの穴があいています。見に行った時、あいているものとあいていないものがあったので確認するといいと思います。
さて、使い勝手ですが、普通のパソコンラックよりいいところは、ふたを閉めるとスッキリしてほこりが入りにくいことですね。ただしノートパソコンに限りますが。中にテーブルタップとかモデムとかも収納しています。
デメリットは、開け閉めする時にレール部分とかにケーブル類がひっかからないように注意すること、電源付けっぱなしでふたを閉めると熱くなるかもしれないので気をつけることくらいでしょうか。あと、当たり前ですが下の引き出しは、パソコンをしまわないと使えません。
ニトリで買ったのは1年程前ですが、ニトリに限らず家具屋さんならどこでも似たようなものは置いてあると思いますよ。ノートパソコンのサイズと置き場所のサイズを測っていくと便利です。
では。



[29] イザットハウス本社の対応  投稿者:まっちゃんです。  投稿日:2005年03月11日 00:38:20  No.29001 [HOME] [返信]
ギザ10さんこんばんは

まっちゃんです。

先日イザットハウス本部とホームページの作り方について協議しました。
施主さんが自らイザットハウスについてのホームページを作っているのに本社として何もバックアップをしてくれないのはおかしいと文句を言ってしまいました。

すると、5月に本社のホームページをリニューアルするそうでその時にイザットハウス関係でホームページを作っている施主さんの特集のような事を盛り込もうとしているとのお話でした。

本社はどうも広告宣伝には疎いようですね・・・。

建ててみて分かるイザットハウスの便利さを広く知ってもらいものです。

では、また(^_^)/



Re: イザットハウス本社の対応  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年03月11日 07:30:01  No.29002 [HOME]
まっちゃん-san、どうも。

> 先日イザットハウス本部とホームページの作り方について協議しました。

すごいですね。バックアップについては私はあまり期待していません。私のサイトの内容もほとんどたわごとに近いものですし。今でも選択としてはベストに近いものだったと思っていますが。

本部のサイトは、またリニューアルするのですね。確かにホームページはイザットの広告では大きな意味を占めているのでしょう。展示場にモデルハウスを展開するとか、テレビCMを打つとかやってしまうとお金がかかって価格に反映しそうですから、ホームページと書籍出版は割安な宣伝方法ですね。

最近は差別化が何かと難しくなってきているのかもしれませんが、イザットはそれなりの価格で高耐久外装材がついてきて、普通の外壁を選べば、高気密住宅としては割安な価格で論理バックグラウンドがしっかりした家が手に入るところが魅力だと思います。

では、またなにかありましたら。



[28] 電球型蛍光灯  投稿者:ギザ10  投稿日:2005年02月20日 05:08:20  No.28001 [HOME] [返信]
バッタ屋みたいなところで最近の「光束立ち上がり改善タイプ」の電球型蛍光灯が2個1200円で安売りしていたので、試しに買ってリビングにつけてみました。「改善」の効果は歴然で、以前のものは1分くらいはボーっと暗かったのが今はパッと100%に近い明るさって感じです(ちなみに両方東芝ライテック製)。これならどこにでも使えそうな気がします。もっと買いだめしておこうかな。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 1 2 3 4 >>


Powered by 無料レンタル掲示板サービス:Nazca